こんにちは!副業ワーカーとして活動しているぐみこです。
今回は、筆者が2021年から利用しているオンライン講座のプラットフォーム「CLASS101+」について紹介していきたいと思います!
- CLASS101+の受講を検討されている方
- イラストが学べるオンライン講座のプラットフォームをお探しの方
- イラストで稼ぐためスキルアップをしたい方
- 多趣味な方 / 趣味をブラッシュアップしたい方 / 趣味の幅を広げたい方
- 何か新しいものに挑戦してみたい意欲の高い方
これまで色々なオンライン講座を受講してきましたが、「CLASS101+」は、他のプラットフォームと比較しても、講座数・コスパ・講座クオリティ、どれをとっても高く大変おすすめです。
おすすめする理由や実際に受講した感想を率直に書いていくので、検討中の方は是非参考にされてくださいね!
そもそも、「CLASS101」とは?
「CLASS101」「CLASS101+」は、韓国発のオンラインレッスンサービスです。
デジタルイラスト以外にも、料理、手芸、カリグラフィーなど、34カテゴリー・4,500以上のハイクオリティな講座を、視聴することができるサービスです。
日本でサービス提供を開始した2020年当時は、講座を買切る形で販売されていました(1クラス当たり約23,000円前後)。
しかも、視聴期限つき(約6ヵ月前後)でした。
期限が切れると講座が視聴できなくなるため、色々なブログやSNS投稿で「CLASS101はコスパが悪い!」「受講はおすすめしない!」と散々言われていました。
高額な料金を払ったのにずっと見られないなんて、確かに損した感です。
ですが、2022年から定額料金型のサービス「CLASS101+(プラス)」がサービス提供が始まり、講座1コースを受講するのにかかっていた値段以下で、公開中の動画すべてにアクセスできるようになりました!
これまで、「CLASS101は高いし、受講はないかな~」と思われていた方にも朗報です。
\ 公式ページを見に行ってみる /
「CLASS101+」の6つの魅力
実際に受講して感じた「CLASS101+」おすすめポイントや魅力は、主に下の6つになります。
- 講座数:34カテゴリー・4,500以上でかなり豊富!
- 月額 1,616円(年額 19,400円)で見放題に!
- SNSなどで有名なイラストレーターの方が講師を務めている!
- 配信されている講座がどれも魅力的!
- ビギナーに優しい画材・材料一式(キット)の販売もあり!
- 趣味のアップグレード / 副業に活かせる講座も多数!
一つ一つ見ていきたいと思います!
講座数:34カテゴリー・4,500以上でかなり豊富!
まず、最初に特筆したいのが、豊富な講座数です。
2024年1月時点で公式ページが公開している講座数は「4,500以上」(34カテゴリー)。
講座数で、国内・国外で有名なイラストが学べるオンラインプラットフォームと比較してみました。
CLASS101+ | 国内大手A社 | 韓国発B社 | |
---|---|---|---|
講座数 | 配信中全講座数:4,500講座 | イラスト:約580講座約230講座 | 配信中全講座数:約180講座 | イラスト:約95講座
ただし、講座数4,500コースはイラスト以外の講座も含んでいるため、デジタルイラストのみ(アナログは含まない)であれば約580コースです。
それでも他のプラットフォームに比べると圧倒的に多いことがお分かりいただけるかと思います。
下は公開されているデジタルイラスの講座のほんの一例ですが、めちゃめちゃ多いです…!
これから公開される予定の動画もあるため、講座数は更に増えていくことが見込まれます。
ちなみに、CLASS101で公開している講座の大カテゴリーは下記の通りです。
その中に小カテゴリーが下の様な感じであります。
デジタルイラスト
- イラスト
- コンセプトアート
- キャラクターイラスト
- 人物イラスト
- グッズ・スタンプ
- マンガ・ウェブトゥーン
- カリグラフィー
- その他デジタルイラスト
アート
- ペン・鉛筆
- マーカー
- 色鉛筆
- 水彩画
- オイルパステル
- アクリル・ガッシュ
- 油絵
- 東洋画
- カリグラフィー
- その他アート
デジタルイラストカテだけでも、人物・マンガ・コンセプトアートなど複数の小カテゴリがあるので、色々な講座を幅広く学んだり、スキルアップしたい講座のみに絞って集中的に学ぶなど、ご自身のゴールに合った受講スタイルで進めて行くことができます。
月額 1,616円(年額 19,400円)で見放題に!
月額会費も、他のスクールと比較すると、かなり割安な料金設定になっています。
CLASS101+ | 国内大手A社 | 韓国発B社 | |
---|---|---|---|
月額受講料 | ※年額19,400円 | 1,616円7,900円 ※1年プラン選択時 | ※1講座:18,000円~ | 月額プラン無
支払は、年額一括払い(クレジットカードのみ:VISA、Master Card、AMEX、JCB)のみなので、初回の負担は多めですが、その後1年は料金が発生しないため講座受講に集中できます。
「イラスト講座」といえば、通信・通学を思い浮かべる方もいらっしゃるかとおもうので、大手の通信講座とも比較してみました。
スクール名 | 講座価格(税込) | 受講期間 |
---|---|---|
デジハリ: イラストマスター講座 online ※カードゲームイラストマスター講座 | 104,500円 | 3ヶ月 |
ヒューマンアカデミー: イラストマスターコース | 液晶タブなし:270,000円 Cintiq16付き:332,000円 WacomOne13付き:307,000円 ※一括支払いの場合 | 10ヵ月 |
ユーキャン: デジタルイラスト講座 | ペンタブなし:35,760円 Wacom Intuos small付き:44,700円 ※一括支払いの場合 | 5ヵ月 |
通信・通学のメリットは、講師から直接フィードバックが貰えること、またカリキュラムが決まっているため迷子にならず完走できること、などがあげられるかと思います。
ですが、比較的高額なところが難点といえます。
通学する時間がない方、物理的な学校が近くにない方、隙間時間に学びたい方、そして、コスパを重視する方であれば、オンラインの講座が圧倒的におすすめです。
中でも、CLASS101+は「クオリティの高い豊富な講座」と「コスト」のバランスが一番取れた、マイティ型といえます。
SNSなどで有名なイラストレーターの方が講師を務めている!
次のおすすめポイントは、第一線で活躍しているイラストレーターやクリエイターから直接学べる点です。
イラストを描くのも見るのも好きな方であれば、「このイラストレーターさん知っている!」「ファンだ!」という人が登壇しています。
SNSで告知出されていた講師の方々の投稿を集めてみました。
【#CLASS101 受講者限定の特典!】
— ふるりFururi/CLASS101+開講 (@fururi8) February 23, 2023
現在開講中のジェスドロクラスでは、受講者限定の特典として、講座内のスライドやドローイングをダウンロードして頂けます!!線をなぞる練習もあります💡
ぜひお試しください〜感想も頂けると嬉しいです!
クラスはこちら⬇https://t.co/0r1Ak6z4PP pic.twitter.com/3ok7ZNitYb
告知がはじまったので!
— ひせこ (@hiseco) April 11, 2023
4月18日より #CLASS101 にてオンラインレッスンを開講することになりました!
至らない部分もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします~!https://t.co/tjBlPuUIN3 pic.twitter.com/Du2WO6Ht3i
クラス101さんでパースのオンライン講座が開講となりました!背景描きたいけどパースが難しい!という方はぜひ😊動画で分かりやすく教えてます!#class101https://t.co/oRWk4uQEtH
— 沼原望 (@numamochi) April 11, 2023
💡招待リンク↓これから入る方、今なら年間30%オフになるそうです😆こちらからどうぞ🙌https://t.co/HYZXrNXpD9 pic.twitter.com/mnghT6cUuG
🌷お知らせ&告知🌷
— たる🌷 (@moon_oO8_) February 2, 2023
📢明日2月3日(金)より、CLASS101+で厚塗り講座が開講予定となります✨
月額1,950円で全ての動画が見放題で、14日間の無料体験もできるので気になった方は以下のリンクを✔︎︎︎︎してみて下さい〜!✨https://t.co/OfgdBTiqhW#class101#class101japan#オンラインレッスン pic.twitter.com/DfeD60Mi66
【おしらせ】#CLASS101 でオンラインレッスンを開講します!
— 彩田花道【く07b】COMITIA145 (@Hanamichi_pic) April 21, 2023
5月9日公開
「透明」を描こう!モノを楽しく描くためのミニクラス
リンクからベルマークをタップすると
開講時にお知らせを受け取ることができます👇https://t.co/9lw4PHrp8n pic.twitter.com/KsHvHgJxWk
#CLASS101 では受講者限定特典として塗り練習用線画データやカラーパレットをDLして使うことができますー!カラパレは私も愛用してます!
— 急行2号🗻画集発売中 (@kyuko2go) February 21, 2023
線画が苦手な方も塗りに集中したい方もチャレンジできます!
プレゼントキャンペーンと年間プラン30%OFFも明日23:59までです!🎉https://t.co/xmRusl7Huk pic.twitter.com/g9uFDoOziB
他にもYouTuber・イラストレーターとして活躍している「さいとう なおき 先生」や、背景イラストで有名な「TAO 先生」などなど、有名な方々も多数講師として登壇されています。
憧れだった、あのイラストレーター先生の制作過程・テクニックなど、直接学べてしまうのも大きなメリットです。
配信されている講座がどれも魅力的!
次のポイントはコンテンツが魅力的!です。
イラストは、デジタル・アナログ共にかなりの数の講座が配信されているので、目指す絵柄に近づけるための講座が必ず見つかります。
人物(女性・男性)、背景、ファッションイラスト、コンセプトアート、フードイラスト、動物イラスト、漫画、ジェスチャードローイングキャラクターデザイン、人体構造などなど、幅広く学べます。
また、お絵描きソフトも、CLIP STUDIO PAINT、Procreate、Photoshop、Illustrator、SAI、Ibis Paint(数少なめ)など、メジャーどころはカバーしているので、ご自身の使い慣れたソフトでスキルをブラッシュアップできます。
ちなみに、大手某オンラインイラスト講座はCLIP STUDIO PAINT、Photoshopの二強で、他のソフトについては触り程度にしか触れられていません。Procreateオンリーというところもあります。
イラスト講座に関する記事なので、少し脱線なのですが…
CLASS101+では34カテゴリーの豊富な講座が配信されており、イラストの他にも、動画編集、クッキング、お裁縫、編み物、キャンドル作り、石鹸作り、アクセサリー作り、LINEスタンプ作り、Webデザイン、Canva、語学、財テク、ヨガ、ピラティス…などなど、色々な講座が受講可能です。
女性がメインユーザーなので、映える・オシャレな講座が多いのが特色です。
また、イラスト講座同様、講師を務めている方々は第一線で活躍されている有名な方ばかり。
現役クリエイターやその道の専門家から直接ノウハウを学ぶことができるのもポイント高いですよね!
- 「イラスト以外にもハンドメイド作品を作ってる!」な、クリエイティブな方
- 「新しいことに挑戦したい、自分を高めていきたい!」な、上昇志向の高い方
- 「イラストの他、運動やクッキングなども大好き!」な、多趣味な方
当ブログでは、CLASS101+の体験レポを順次アップしているので、講座の詳細にご興味のある方は是非合わせて確認してみてください!
ビギナーに優しい画材・材料一式(キット)の販売もあり!
CLASS101+では、全くの未経験から始める方々に向け、「画材・材料一式(キット)」を購入できるコースもあります。
水彩画やアクリルペイント、色鉛筆画など、「アナログにも挑戦してみたい!」という方、これから画材を買い揃えることを検討されている方もいらっしゃると思います。
ただ、「結局、どの画材が一番いいの…?」に、なっていないでしょうか。
「講座で使っているのと同じ画材 / 素材が見つからない…」
「素材の種類がありすぎて、どれが一番いいのかわからない…」
「商品を調べたり、比較したり、購入したり、時間がかかって面倒…」
など、思われる方も多いと思いますが、CLASS101+ではキット販売でサポートしてくれます。
例えば、透明水彩のコースだと、下記の様なキット。
一つ一つ自分で探して購入するのは手間ですが、キットはポチるだけで、講座受講に必要な材料を一式まとめて購入できるので大変便利です(注:キット販売のない講座もあります)。
講座に必要な材料・画材などなど一式が郵送で届きます。
上は、ハンドレタリングコース、着付けコースのキット例です。
インクやペーパーなどおしゃれで、手元に届いたらテンションが上がりますよ!
趣味のアップグレード / 副業に活かせる講座も多数!
豊富・多彩な講座で趣味のアップグレードはもちろんのこと、思い通りの絵が描けるようになったらマネタイズに挑戦してみたいという方も多いのではないでしょうか。
最近は、ブログやSNSなどでイラスト配信をしていていたところ、企業からの声掛けでコミックエッセイを描くようになった方や、雑誌の挿絵を担当された方などもよく見かけます。
CLASS101では、映えるSNSアカウント作成方法、自分の世界観を創るブランディング方法など、イラストを販売するために活かせる講座も多数配信されています。
成功マインドの講座もあるので、いつかフリーでやりたい!という方にも役立つかもしれません。
\ 公式ページを見に行ってみる /
「CLASS101+」のイマイチポイント
ここまでCLASS101+の魅力についてお伝えしてきましたが、いまいちだった点もお伝えしていきたいと思います。
- 韓国語・英語の講座の字幕が微妙
- 講師に質問はできるけど、返信があるかは講座次第
- 自主性やモチベーション維持が必要
一つ一つ見ていきたいと思います。
韓国語・英語の講座の字幕が微妙
CLASS101の母体は韓国なので、韓国語の講座や英語の講座も配信されていますが、字幕クオリティが微妙なものもあります…。
いきなりタメ語になったり、何度字幕を読み返してもワケが分からない個所があったり…。
「講座全体を通して、何言ってるのか全然分かりませんでした!」というほどひどくはありませんが、「講座に集中できない…」「字幕を読むこと自体疲れる」…とストレスを感じる方もいらっしゃるかもしれません。
また、新しく開講された講座には、字幕自体がまだないものもあります。
ですが、CLASS101でも字幕のクオリティ問題は認識されているようなので、今後改善される見込みは十分あります。
韓国語・英語が主音声の動画も魅力的なコースがたくさんあるので、今後に期待したいところです!
ちなみに、分かりやすく翻訳されたコースもちゃんと配信されています!
日本でのサービス提供時から配信されていた講座・人気が高い講座など、わかりやすい日本語字幕が付いているケースが多いです。
講師に質問はできるけど、返信があるかは講座次第
講座内でつまずいた時は、直接講師に質問したり回答がもらえたりしますが、返信のスピードは講座によってマチマチでムラがあります。
即日回答をいただけたこともあれば、数週間返事がもらえなかったことも。
ネットで調べてみたところ返信すらなかった人もいたみたいです。
双方向のコミュニケーションは、気長に待てば返ってくることがほとんどですが、過度に期待しない方が良いかもしれません。
他にも、当ブログ独自で行ったCLASS101受講者を対象にしたアンケートでは、下のような声もありました。
オンラインだったので質問などがなかなかしにくかった。
講義でいろいろ疑問もわいてきたのですが、マンツーマンではないし、オンタイムではななく、その場で質問ができるわけではないので、疑問が解消されなかったのが残念でした。
使用したソフトの説明が物足りなかったです。講座を進める上で筆のサイズや便利機能の詳しい説明がなく、同じように操作しているのにイラストが違う仕上がりになり困りました。
先生はサラッと機能を説明してレッスンを進めていったので、わからない部分が出るたびにYouTubeなどを見ながら、わからない部分を調べる→講座に戻るを繰り返していました。初心者向けにもう少し細かい説明が欲しいです。
自主性やモチベーション維持が必要
CLASS101+には、決まったカリキュラムや進め方はなく、独学だと学習進捗を確認してくれる人もいないため、自主性やモチベーションの維持が必要になってきます。
CLASS101+は、携帯用・iPad用のアプリ版もあり、設定した時間にリマインド通知をしてくれる機能があるので、クラスの受講をしやすい時間帯にセッティングをしたり、あらかじめ決まった曜日や時間帯を確保して勉強に充てるなど、工夫するのが効果的です。
「CLASS101+」のSNSの口コミ
ここまで、CLASS101+の魅力・受講メリット、微妙な点・イマイチな点、どちらも見てきました。
そこで、SNSで実際に受講した人の声も集めてみました。
積極的に受講しているよう見受けられるユーザーの満足度はおおむね高い印象。
CLASS101+、InHyuk Lee先生の講座の課題です。
— 新島好乃 Niijima Kono (@NiijimaKono) May 10, 2023
オリキャラで、以前描いた絵とアングルは同じで髪だけ新しく描きました。
前より頭にフィットして構造もはっきりしたと思います。作品だとここからさらに加筆しますが、トーンのコントロールが難しいなあと思いました。 pic.twitter.com/JA1iH8kV1C
CLASS101での神威なつき先生のキャラクターデザイン講座、受講終了しました~~~🌟
— ricco (@ricco_000) February 17, 2023
講座内で制作したイラストを一部ご紹介…😳
①お題のファンタジーが何も分からん状態で描いたもの。ここから先生の添削やアドバイスを元にデザインを練りました
②設定画制作
③キービジュアル制作#CLASS101 pic.twitter.com/XH477YdMvj
CLASS101+でNAKAKI PANTZ先生の講座受講しました
— ふく/絵イラスト初心者挑戦中 (@fuku23y) March 6, 2023
ベクターを使ったのが初めてだったのでとても勉強になりました
先生がとってもかわいくて最後までがんばれました
全くの初心者なので苦労しましたが本当に楽しかったです!#NAKAKISTYLE #CLASS101
←受講イラスト 受講前イラスト→ pic.twitter.com/lYBhNpMZg1
class101のたる先生(@moon_oO8_ )のイラスト講座を参考に描きました!
— 汐田 (@shiota_iori) February 17, 2023
厚塗りは初めてでしたが、先生の説明がとてもわかりやすくて楽しくできました✨
女の子もっとたくさん描きたい!#class101 pic.twitter.com/wzCt6Vxgnw
#class101 R.E.C先生の一時間背景講座でホントに一時間で描けた。プロってすごい😅他の講座もすごくいい勉強になったので、一旦やめるけどまた受ける予定でいます😙学ぶって楽しい✨
— 凡百 (@100bonbons) January 11, 2023
なんだかんだで17日まで初月100円キャンペーンをやってるみたいですよ〜✨👛✨ pic.twitter.com/8ADEaQu6A7
Class101のケイリーン先生の講座を参考に描きました。使ってみたかった筆1本で描いています。
— なるしまなる (@nanarururustar) February 10, 2023
が、描き込みすぎなのでまだまだ研究が必要です。
マスキングインクが無かったから、白は避けて塗っています🫠#Class101 #食べ物イラスト#アルシュ極細目 pic.twitter.com/3LpP36dlPT
当ブログで実施したアンケートの回答にも、
気軽に学べる環境が整っているのが嬉しい。また、コツを掴みやすく、スピーディーに技術が身に付くのも利点です。
基本的なことから描く物の魅力を引き立てる塗り方など、絵を描くのが前より楽しいと思えるようになりました。気軽にチャレンジできるのが強みだと思います。
自分のペースでゆっくり進められるの嬉しい。
受講した講座が合わなくても、色々な講座が複数あるので、デジタルイラスト初心者の方でも安心してレッスンが進められます。
前はできなった特徴のあるイラストタッチが描けるようになりとても満足していますし、うまく描けるようになりました。
イラストレーターになりたいといよりは、イラストをつかったロゴなどを作りたかったのでちょうどよかったです。
などなど、「受講して良かった!」「スキルアップを実感できた!」など、「受講後に成長を感じた!」という声もたくさんありました。
まとめ:「CLASS101+」魅力や注意点
いかがでしたでしょうか。
「決済サービスがクレジットカードのみ」「字幕がイマイチ」「質問に対する答えが遅いこともある」など、残念な点もありますが、マイナスポイントをカバーできる大きな魅力があると考えます。
他の講座と比較しても、ここまで豊富な講座・高コスパ・多彩な講師陣を揃えているところはなかなかありません。
「最近はYouTubeとかでもメイキング動画とか見れるし…」という方も、ちょっと待ってください!
CLASS101で配信されている講座は、Youtubeなど一般の人でも投稿できる媒体と違い、「教える」ノウハウを持った運営会社が講座を作っているのでクオリティが高く、とても分かりやすいです。
ソフト・ブラシの設定方法から、倍速ではない作成過程、色のセオリーなどは、無償媒体では中々学べません。
- 講座数:34カテゴリー・4,500以上でかなり豊富!
- 月額 1,616円(年額 19,400円)で見放題に!
- SNSなどで有名なイラストレーターの方が講師を務めている!
- 配信されている講座がどれも魅力的!
- ビギナーに優しい画材・材料一式(キット)の販売もあり!
- 趣味のアップグレード / 副業に活かせる講座も多数!
イラストスキルの向上を目標にしている方でには、CLASS101+は契約しておいて損のないサービスといえます。
また、これまで他のイラスト講座などを受講された経験のある方は、下記の様な不満や悩みありませんでしたか?
「この機能・スキル・内容って、いつどこで活かせるんだろう…」
「使わなそうなツールの説明が永遠つづいて見る気が失せた・挫折した…」
「自分が知りたい内容はこれじゃない感…」
イラストがおしゃれじゃない、塗り方が古臭い、目指している絵柄と微妙に違う…などなど、自分がときめいて「好き!」と心から思えるものじゃないと、モチベーションが上がりませんし、長く続けることもできません。
「CLASS101+」は定額で豊富な講座へ無制限にアクセスできるので、「ちょっと違うかも?」と思ったら別の講座を受講してみたりもできます。
また、「今日はイラストの気分じゃないから、ハンドメイドの講座でも見てみようかな~」なんて、ちょっとした小回りが利くのも◎。
- 「イラスト以外にもハンドメイド作品を作ってる!」な、クリエイティブな方
- 「新しいことに挑戦したい、自分を高めていきたい!」な、上昇志向の高い方
- 「イラストの他、運動やクッキングなども大好き!」な、多趣味な方
- 「コストとクオリティ、どちらも大事!」というバランス重視型の方
逆に、コスパより安定したカリキュラムを重視する方、フィードバックは必ず受けたいという方には、CLASS101+より、通信講座などが合うかもしれません。
CLASS101を受講で得られた私の成果
最後になりますが、私自身がCLASS101を通して得られた成果をお店出来ればと思います。
2021年のまだ講座が買い切りだった時代から、PhotoshopやIllustrator、Procreateを使ってイラストを作成するコースや、ジェスチャードローイングコース、起業関連やメンタルケア、メルカリ販売、コピーライティングコースなどなど、色々な講座を受講してきました。
オンライン講座で挫折を繰り返してきた私ですが、CLASS101ではついていけなくなってしまったり、飽きてしまったりすることもあまりなく、ほとんどの講座を完走し切ることができました(現在進行形でできています)。
子育てや家事に追われ、学習の時間を取ることができない日も多いため、受講スピードはかなりスローです。
ですが、年間契約しているため期限に追われることなく、自分のペースで進められています。
「気分がのっているとき」「手が空いたとき」「スキルアップしなきゃと感じた時とき」などなど、CLASS101+にアクセスして勉強しています。
講座内で学んだ内容を本業や副業で活かせるシーンが出てきたりなど、スキルがしっかりと身についてきた感覚があるのでモチベーションを保てているのかなと思います。
例えば、保育園から「お子さんの似顔絵を描いて持ってきてください」といわれたとき、サササッといい感じのものを描いて持っていけたり、会社でも社内向けのチラシを作る機会があった時にPhotoshopでそこそこ見栄えのするものを作れたりすると、成長を感じます。
少しでも気になった方は、是非公式ページを覗きに行ってみてくださいね!
\ 公式ページを見に行ってみる /